観光スポットSpot
【2025年終了】みちのくあじさい園
広大な杉山の中にある日本最大級の「みちのくあじさい園」は、山あじさい、ウツギ類、エゾあじさい、ガクあじさい、西洋あじさい、玉あじさいなど原種品種数は日本有数を誇り、約400種5万株のあじさいが咲き誇ります。
東京ドーム4個分の広さの杉林には「くれないコース」と「奥姫コース」「健脚コース」の三つの散策コースがあり、6月下旬頃~7月下旬頃まで、多種多様なあじさいを眺めながら散策を楽しむことができます。開花期間に合わせて「みちのくあじさいまつり」も開催され、毎年多くの人々で賑わいます。
インスタ映えする「あじさいの池」いっぱいに色とりどりのアジサイが浮かびます(展示期間あり)
園内は山道となっており、舗装されておりませんので、歩きやすい防水の靴でお越し下さい。
車イス対応のトイレは入口のみ。運転手付きのカート(有料・予約優先)は、6台のみ、所要時間約40分。
※カートのご予約は、みちのくあじさい園へ電話して下さい。
一関市観光協会では、カート予約受付はしておりません。
※みちのくあじさい園は、伊藤園主の個人経営園です。一関市営ではございません。
基本情報
- 連絡先
- みちのくあじさい園 Tel.0191-28-2349
- 所在地
- 岩手県一関市舞川字原沢111
- 営業時間・定休日
- あじさい開園期間・2025年は6/25(水)~7/21(月・祝)
 8時~17時(最終入園は16時まで)
 ※あじさいの池:2025年7/4(金)~7/21(月・祝)
 ※花の開花状況により日程の変更もあり
 
 
- 電話番号
- あじさい園 TEL:0191-28-2349
- 料金
- 【時期による料金変更あり】※お支払いは現金のみ
 
 2025年6/25~7/3 大人1000円(高校生以上)
 2025年7/4~7/21 大人1500円(高校生以上)
 小中学生500円、未就学児は無料。
 
 カート6台:予約優先、3~4名乗り、1人800円、園のスタッフが運転約40分、ペットは乗れません。
 
 ※犬はカートは乗れませんが、リードを短くして入園可能です。マナーを守ってご同伴下さい。
 
 ※カートのご予約はみちのくあじさい園に直接電話して下さい。
 ※一関市観光協会では、カート予約受付はしておりません。
- 交通アクセス(JR・バス・徒歩)
- 【バス】
 一関駅前西口バスターミナル 3番のりば
 東磐交通バス・猊鼻渓・摺沢線
 所要時間:約32分「水上(みずかみ)」下車→徒歩約15~20分
 
 【東磐交通・バス時刻】所要時間 約32分
 行き・一関駅前発 9:45,13:00
 帰り・水上バス停発 12:00,16:00
 ※上記時刻 1日2便のみ、他の便はありません。
 運賃(片道) 300円
 
 ※バスが満車の場合は、タクシーをご利用ください。
 【一関、平泉エリアのタクシー会社】
 一関駅から約25分 約4300円(片道)
 アイタクシー TEL:0191-25-6666
 一関平泉タクシーTEL:0191-23-5630
 一関中央交通 TEL:0191-31-3333
 県南タクシー TEL:0191-26-5555
 
 【あじさい園からタクシー呼ぶ場合、東山町タクシー会社】
 東磐(とうばん)交通 TEL:0191-47-3434
 長坂(ながさか)タクシーTEL:0191-47-2277
 
 
 【水上バス停から・あじさい園のシャトルバス(無料・中型車)】
 運行期間:あじさいまつり期間中の土日祝。
 
 発着場:東磐交通・バス停「水上」~あじさい園
 シャトルバスはワゴン車の為、混雑状況により、すぐ乗れない場合あり。
 
 ※あじさい園のシャトルバスは、東磐交通バスが「水上」バス停に到着、出発する時間に合わせて運行予定ですが、道路状況等により多少の遅れもあります。
 ※このシャトルバスは水上バス停~あじさい園のみ運行。一ノ関駅からはでません。
- 交通アクセス(車)
- 東北自動車道一関ICより車で約30分
 
 駐車場約160台 大型バスなど状況により駐車台数変動あり
 
 ※7月の週末および連休は駐車場の混雑が予想されます。
 













