観光スポットSpot
柳之御所遺跡 平泉の文化遺産
北上川の西岸に広がる約10万平方メートルの広大な遺跡。発掘調査により掘立柱建設跡や屋敷群跡、園池跡が見つかり、藤原氏三代秀衡代の平泉館(政庁)跡の可能性が高いと考えられています。国内初の印章など貴重な出土品は、岩手県立博物館(盛岡市上田松屋敷34)展示されています。
(2020年4月1日現在柳之御所遺跡資料館は工事中)
基本情報
- 連絡先
 - 平泉遺跡群調査事務所
 - 所在地
 - 岩手県平泉町平泉字柳之御所
 - 営業時間・定休日
 - 年中無休
 - 電話番号
 - 0191-46-2820
 - FAX番号
 - 0191-46-2820
 - ホームページ
 - http://hiraizumi.or.jp/
 - 料金
 - 無料
 - 交通アクセス(JR・バス・徒歩)
 - (JR東北本線)一ノ関駅から平泉駅(9分)→(徒歩)約10分
 - 交通アクセス(車)
 - 東北自動車道平泉前沢ICより車で約10分
 


