イベントEvent

行ってみっぺし、藤沢モニターバスツアー

11月7日

  • image01
  • image02
  • image01
  • image02

 このモニターバスツアーは、藤沢町内の数多くの名所や施設などの観光資源を、もっと活かせないかという観点から企画したもので、今回、実証事業として実施するものです。
 バスツアーのコース名は、「藤沢野焼祭と館ヶ森を感じて」と銘打っています。はじめに世界的に有名な芸術家であります故岡本太郎さんから寄贈された作品「縄文人」等芸術作品が鎮座する藤沢文化センターを見学、その後、藤沢町保呂羽にある金越沢ダムで雄大な景色を堪能していただき、館ヶ森高原ホテルで昼食をとっていただいた後は、Ark館ヶ森を巡って、午後3時半ころに一ノ関駅に戻ってくるコースとなっております。
ツアーの実施後は、参加者の皆さんにアンケートをお願いし、そこから要望やご意見などを参考にして、将来的には観光バスツアーなど事業化を図っていきたいと考えていますので、多くの皆さんに参加とご協力をお願いしたいと思います。
 定員ですが、20名となっており、最小催行人数は10名でそれを下回る場合は不開催となります。まだまだ余裕があります。グループでもおひとり様でもOKです。ぜひご参加いただきますようよろしくお願いいたします。

一覧へ戻る

周辺スポットのご紹介